【学部】後期合宿(石川、富山県 )

石川、富山県合宿(10月31-11月2日)

第8期坂上ゼミの秋合宿では、2泊3日で金沢・富山に行ってきました。
班行動では6つの班に分かれ、それぞれが「アート」「伝統工芸」「建築・街並み」といったテーマを設けました。

【1日目】
石川県立美術館に集合し、主に伝統的な美術工芸を鑑賞しました。
そのあと班行動をしました。

S__25043041

【2日目】
金沢21世紀美術館で現代アートに触れた後、班行動をしました。

班行動では事前に計画を立てた上で、工芸の体験をしたり、兼六園や鈴木大拙館、茶屋街などを訪れました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

【3日目】
金沢を後にして富山に移動しました。
富山市に最初に行くグループと高岡市に行くグループに分かれて、それぞれガラス美術館や富山県立美術館を訪れました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

終始お天気に恵まれ、街歩きには最適の気候でした。

3、4年生では初めての合同の合宿で、とても良い経験となりました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中